現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > フィットの室内がマジで広い!! アクアはハイブリッドでも223万円! コスパ重視のコンパクトカー選び

ここから本文です

フィットの室内がマジで広い!! アクアはハイブリッドでも223万円! コスパ重視のコンパクトカー選び

掲載 74
フィットの室内がマジで広い!! アクアはハイブリッドでも223万円! コスパ重視のコンパクトカー選び

 軽自動車の高価格化が進み、初期投資では軽のうま味が薄れつつある。となれば、お値段手頃なコンパクトカーも購入候補に挙がってくる。ここでは、コスパという要素にこだわって選ぶコンパクトカーを三台ご紹介する。

※本稿は2024年4月のものです
文/渡辺陽一郎、写真/平野 学、TOYOTA、HONDA ほか
初出:『ベストカー』2024年5月10日号

フィットの室内がマジで広い!! アクアはハイブリッドでも223万円! コスパ重視のコンパクトカー選び

■渡辺陽一郎氏が選ぶコストパフォーマンス自慢三台

5ナンバーサイズという制約のなかで広々とした車室空間を獲得したフィット。そのほか、パワートレーンの性能も充分で、お買い得な一台だといえる

●第1位:ホンダ フィット

 買い得度の1位に挙げた車種はフィットになる。全高を立体駐車場が使いやすい高さに抑えた5ナンバーサイズのコンパクトカーでは、車内が最も広い。後席の足元にも充分な余裕がある。燃料タンクを前席の下に搭載したから、後席を格納すると広い荷室に変更できる。

 しかも買い得グレードのホームでは、ハイブリッドとノーマルエンジンの価格差を約35万円に抑えた。ノーマルエンジン車も排気量が1.5Lだから動力性能に余裕があって割安だ。

●第2位:スズキ スイフト

2023年12月に発表された新型スイフトは小さなクルマらしいキビキビとした走りが特徴。スズキの得意技が随所に光る一台だ

 2位はスイフト。フィットのような車内の広さなど実用的な特徴は乏しいが、走りは軽快で、スポーティカーではないが運転感覚が楽しい。安全装備にも力を入れて燃費も優れている。

 しかもハイブリッドMXは、XGに比べると、マイルドハイブリッド、エアロパーツ、アルミホイールなど22万円相当の装備を加えて価格の上乗せを19万5800円に抑えた。

●第3位:トヨタ アクア

ハイブリット車だからこその低燃費性能や、コンセントやLEDヘッドランプなど嬉しい快適装備をすべて標準装備する

 3位はアクア。ハイブリッド専用車だから価格は少し高いが、買い得な中級グレードのGは、4万5000円前後でオプション設定されることの多い100V・1500Wの電源コンセント、LEDヘッドランプ、パーキングサポートブレーキなどを標準装着した。価格は223万円だから割安だ。

 ホイールベースはヤリスよりも50mm長い2600mmで、後席の足元空間にも余裕がある。内装も上質で買い得度を強めた。

こんな記事も読まれています

日産の新型「ワンボックスバン」発表! “オシャグリーン”に歓喜!? 安全進化だけじゃない「キャラバン」に「商用車とは思えない」の声も
日産の新型「ワンボックスバン」発表! “オシャグリーン”に歓喜!? 安全進化だけじゃない「キャラバン」に「商用車とは思えない」の声も
くるまのニュース
アルファード風ミニバン、広汽伝祺『M8』に「スーパーハイブリッド」…航続1057km
アルファード風ミニバン、広汽伝祺『M8』に「スーパーハイブリッド」…航続1057km
レスポンス
トヨタが新型「カローラ」発表!「レトロ×スポーツ仕様」の斬新デザイン採用! イメージは「1987年式のFX16」! ド派手な「リアスポ」装備で米登場
トヨタが新型「カローラ」発表!「レトロ×スポーツ仕様」の斬新デザイン採用! イメージは「1987年式のFX16」! ド派手な「リアスポ」装備で米登場
くるまのニュース
Hakobune、EV急速充電器「Hako Q」レンタル開始
Hakobune、EV急速充電器「Hako Q」レンタル開始
レスポンス
日本のラリー界を横断的に盛り上げる! 一般社団法人「日本ラリー振興協会(JGR)」が設立、記者発表の模様をお伝えします
日本のラリー界を横断的に盛り上げる! 一般社団法人「日本ラリー振興協会(JGR)」が設立、記者発表の模様をお伝えします
Auto Messe Web
【MotoGP】マルケスのファクトリー昇格、目指すは可能性”最大化”「チャンピオンシップを勝ち続けたい」とダッリーニャ
【MotoGP】マルケスのファクトリー昇格、目指すは可能性”最大化”「チャンピオンシップを勝ち続けたい」とダッリーニャ
motorsport.com 日本版
メルセデス・ベンツ Eクラスで欧州ロングドライブ! 1500km走って感じた底力
メルセデス・ベンツ Eクラスで欧州ロングドライブ! 1500km走って感じた底力
グーネット
SUBARU STIが ニュルブルクリンク24時間レースでSP4Tクラス初優勝
SUBARU STIが ニュルブルクリンク24時間レースでSP4Tクラス初優勝
Webモーターマガジン
VWが高性能EVセダンの『ID.7 GTX』を発表…340馬力ツインモーター搭載
VWが高性能EVセダンの『ID.7 GTX』を発表…340馬力ツインモーター搭載
レスポンス
650馬力の「ハイパフォーマンスモデル」発売! ドリフトも余裕な「IONIQ 5 N」とは? 今秋には専用パーツも展開へ
650馬力の「ハイパフォーマンスモデル」発売! ドリフトも余裕な「IONIQ 5 N」とは? 今秋には専用パーツも展開へ
くるまのニュース
ドライバーの目の前に「支柱」って邪魔じゃない!? F1などのフォーミュラカーの安全装備「Halo」についてドライバーに直撃してみた
ドライバーの目の前に「支柱」って邪魔じゃない!? F1などのフォーミュラカーの安全装備「Halo」についてドライバーに直撃してみた
WEB CARTOP
「アスコット」「トルネオ」「インテグラSJ」……って「何つ子ちゃん」!? アコードやシビックはあまりにも兄弟が多かった
「アスコット」「トルネオ」「インテグラSJ」……って「何つ子ちゃん」!? アコードやシビックはあまりにも兄弟が多かった
WEB CARTOP
WRC王者ロバンペラ、いよいよサーキットデビューへ。DTM併催のポルシェ・カレラカップに出場「ペースは比較的良い」
WRC王者ロバンペラ、いよいよサーキットデビューへ。DTM併催のポルシェ・カレラカップに出場「ペースは比較的良い」
motorsport.com 日本版
三菱「新型アウトランダー」発表へ!? 新型「デリカ」も2030年までに投入か! 新型「パジェロS」にも期待大の「モメンタム2030」米で発表
三菱「新型アウトランダー」発表へ!? 新型「デリカ」も2030年までに投入か! 新型「パジェロS」にも期待大の「モメンタム2030」米で発表
くるまのニュース
【MotoGP第7戦イタリアGP】中上貴晶選手、エアロがアップデートされるも根本的な解決には至らず
【MotoGP第7戦イタリアGP】中上貴晶選手、エアロがアップデートされるも根本的な解決には至らず
バイクのニュース
スバルが2024年ニュル24時間でSP4Tクラス初優勝。勇退の辰己総監督「悔やむこと、思い残すことはない」
スバルが2024年ニュル24時間でSP4Tクラス初優勝。勇退の辰己総監督「悔やむこと、思い残すことはない」
AUTOSPORT web
スズキ『ハスラー』快適装備をより充実、新たに『ハスラー タフワイルド』を設定
スズキ『ハスラー』快適装備をより充実、新たに『ハスラー タフワイルド』を設定
AUTOSPORT web
新しいトヨタ・カローラに、懐かしの車名を冠した特別仕様車登場!──GQ新着カー
新しいトヨタ・カローラに、懐かしの車名を冠した特別仕様車登場!──GQ新着カー
GQ JAPAN

みんなのコメント

74件
  • fel********
    現行フィット出た頃は評論家がこぞって癒やし系デザインと褒め称えたけど、売れないとデザインが悪いって手のひら返し(笑)
  • y_h********
    国が余計な法律作るから値上げが止まらない。車に限らず。
    少し前まで150万でセダンが買えたのに。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

162.5236.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

2.8270.0万円

中古車を検索
フィットの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

162.5236.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

2.8270.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村